2021.10.29



Press Release
2021年10月29日
株式会社ロッテリア
~「出前館」でロッテリアの人気商品を気軽に楽しめる!~
「一都三県送料無料」キャンペーン
2021年11月1日(月)から期間限定で一都三県対象63店舗にて実施!
株式会社ロッテリア(本社:東京都新宿区、代表取締役:那須誠司、以下:ロッテリア)は、株式会社出前館(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:藤井英雄、以下:出前館)が運営する日本最大級の出前サービス「出前館」の一都三県の対象63店舗にて、2021年11月1日(月)から2022年1月31日(月)までの期間限定で、「一都三県送料無料」キャンペーンを実施いたします。
ロッテリアでは、2018年4月に「出前館」の「シェアリングデリバリーR」を活用した出前サービスの連携を開始し、大変ご好評をいただいております。
そしてこのたび、クリスマスやお正月など家族と過ごすことがより多くなる時期に、「出前館」でもロッテリアの美味しさをお得に楽しんでいただきたいという思いから、「一都三県送料無料」キャンペーンを期間限定で実施いたします。
本キャンペーンは、ロッテリアを代表するハンバーガーやサイドメニューを組み合わせたデリバリー限定のお得な『シェアパック2人前』、『シェアパック3人前』をはじめ、11月4日(木)発売の「とろ~り北海道チーズフェア」3商品なども送料無料でお届けいたします。「とろ~り北海道チーズフェア」3商品は、ロッテリアで人気の『絶品チーズバーガー』、『エビバーガー』、『てりやきバーガー』に北海道産4種の濃厚とろ~りチーズソースを使用した、この季節にぴったりなバーガーです。
今般自宅やオフィスなどでの食事の機会が増加している中、ロッテリアの商品をデリバリーでもお得にお楽しみいただきたいと考えております。
*店舗により取り扱い商品が異なります。
ロッテリアは今後ともお客様の期待に応える商品づくり、店舗展開を次々に実現していきます。
参考資料
【「一都三県送料無料」キャンペーン概要】
実施期間:2021年11月1日(月)~2022年1月31日(月)
受付時間:11:00~21:00*店舗により注文受付時間が異なります。
支払方法:代金引換、各種クレジットカード決済、Amazon Pay、Apple Pay、LINE Pay、PayPay、キャリア決済、d払い
最低注文金額は800円(税込)~。*店舗により異なります。
対象エリア:東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県
対象店舗:ロッテリア一都三県対象63店舗
*対象店舗は「出前館」公式ウェブサイトまたは専用アプリでご確認ください。
注文方法:「出前館」公式ウェブサイトと専用アプリからご注文いただけます。
*アプリでご注文いただく際には、事前に各アプリのダウンロードが必要です。
https://demae-can.com/chain/top/308767
■デリバリー対象商品一例
*店舗により取り扱い商品が異なります。
商品名:『シェアパック3人前』
価格:2,400円(税込)
商品概要:『絶品チーズバーガー』1個
『エビバーガー』1個
『てりやきバーガー』1個
『バケツチキンからあげっと』1個
『バケツポテト』1個
商品名:『シェアパック2人前』
価格:1,650円(税込)
商品概要:『絶品チーズバーガー』1個
『エビバーガー』1個
『フレンチフライポテトL』1個
『チキンからあげっと(3本入り)』2個
「とろ~り北海道チーズフェア」3商品
販売期間:2021年11月4日(木)~2022年2月下旬
商品名:『とろ~り北海道チーズ&絶品チーズバーガー』
価格:570円(税込)
商品名:『とろ~り北海道チーズ&エビバーガー』
価格:550円(税込)
商品名:『とろ~り北海道チーズ&てりやきバーガー』
価格:490円(税込)
■「出前館」とは
「出前館」は、アプリやサイトから簡単に注文でき、さまざまな食事シーンで活用可能なフードデリバリーサービスです。注文からできたての状態でお届けを実現し、現在、加盟店舗数は80,000店舗以上で、国内最大級のサービスとして展開しています。また、単なるフードデリバリーサービスだけではなく、地域密着のオンラインとオフラインを繋ぐサービスとして進化し続けています。シェアリングデリバリーR(配達代行)やテイクアウト事業、インキュベーションキッチンR(クラウドキッチン併設型デリバリー拠点)など、次々と新しい事業に取り組み地域の活性化を実現するライフインフラを創造します。
https://demae-can.com/
■「シェアリングデリバリーR」とは
配達機能を持たない店舗でも、「出前館」に加盟する複数店舗で、「出前館」が連携した配達機能をシェアすることによりデリバリーが可能になるサービスです。
「出前館」に注文が入ると、該当店舗と配達を行う拠点(以下:シェアデリ拠点)に直ちに注文が入り、店舗は指定時間に料理を仕上げます。その後、配達はシェアデリ拠点が管理する配達員で配達を行います。「シェアリングデリバリーR」を行うエリアは、「出前館」の持つ日本最大級の出前のデータベースによって、適切な配達エリアが設定され、なおかつ、各飲食店舗のジャンルによって売上を予測することができます。それにより、シェアデリ拠点においても効率的な配達が可能となり、採算化が図れるメリットがあります。
本サービスを導入することにより、店舗は新たに配達人員を採用しなくても出前サービスを実施できます。
2021年10月29日
株式会社ロッテリア
~「出前館」でロッテリアの人気商品を気軽に楽しめる!~
「一都三県送料無料」キャンペーン
2021年11月1日(月)から期間限定で一都三県対象63店舗にて実施!
株式会社ロッテリア(本社:東京都新宿区、代表取締役:那須誠司、以下:ロッテリア)は、株式会社出前館(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:藤井英雄、以下:出前館)が運営する日本最大級の出前サービス「出前館」の一都三県の対象63店舗にて、2021年11月1日(月)から2022年1月31日(月)までの期間限定で、「一都三県送料無料」キャンペーンを実施いたします。
ロッテリアでは、2018年4月に「出前館」の「シェアリングデリバリーR」を活用した出前サービスの連携を開始し、大変ご好評をいただいております。
そしてこのたび、クリスマスやお正月など家族と過ごすことがより多くなる時期に、「出前館」でもロッテリアの美味しさをお得に楽しんでいただきたいという思いから、「一都三県送料無料」キャンペーンを期間限定で実施いたします。
本キャンペーンは、ロッテリアを代表するハンバーガーやサイドメニューを組み合わせたデリバリー限定のお得な『シェアパック2人前』、『シェアパック3人前』をはじめ、11月4日(木)発売の「とろ~り北海道チーズフェア」3商品なども送料無料でお届けいたします。「とろ~り北海道チーズフェア」3商品は、ロッテリアで人気の『絶品チーズバーガー』、『エビバーガー』、『てりやきバーガー』に北海道産4種の濃厚とろ~りチーズソースを使用した、この季節にぴったりなバーガーです。
今般自宅やオフィスなどでの食事の機会が増加している中、ロッテリアの商品をデリバリーでもお得にお楽しみいただきたいと考えております。
*店舗により取り扱い商品が異なります。
ロッテリアは今後ともお客様の期待に応える商品づくり、店舗展開を次々に実現していきます。
参考資料
【「一都三県送料無料」キャンペーン概要】
実施期間:2021年11月1日(月)~2022年1月31日(月)
受付時間:11:00~21:00*店舗により注文受付時間が異なります。
支払方法:代金引換、各種クレジットカード決済、Amazon Pay、Apple Pay、LINE Pay、PayPay、キャリア決済、d払い
最低注文金額は800円(税込)~。*店舗により異なります。
対象エリア:東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県
対象店舗:ロッテリア一都三県対象63店舗
*対象店舗は「出前館」公式ウェブサイトまたは専用アプリでご確認ください。
注文方法:「出前館」公式ウェブサイトと専用アプリからご注文いただけます。
*アプリでご注文いただく際には、事前に各アプリのダウンロードが必要です。
https://demae-can.com/chain/top/308767
■デリバリー対象商品一例
*店舗により取り扱い商品が異なります。
商品名:『シェアパック3人前』
価格:2,400円(税込)
商品概要:『絶品チーズバーガー』1個
『エビバーガー』1個
『てりやきバーガー』1個
『バケツチキンからあげっと』1個
『バケツポテト』1個
商品名:『シェアパック2人前』
価格:1,650円(税込)
商品概要:『絶品チーズバーガー』1個
『エビバーガー』1個
『フレンチフライポテトL』1個
『チキンからあげっと(3本入り)』2個
「とろ~り北海道チーズフェア」3商品
販売期間:2021年11月4日(木)~2022年2月下旬
商品名:『とろ~り北海道チーズ&絶品チーズバーガー』
価格:570円(税込)
商品名:『とろ~り北海道チーズ&エビバーガー』
価格:550円(税込)
商品名:『とろ~り北海道チーズ&てりやきバーガー』
価格:490円(税込)
■「出前館」とは
「出前館」は、アプリやサイトから簡単に注文でき、さまざまな食事シーンで活用可能なフードデリバリーサービスです。注文からできたての状態でお届けを実現し、現在、加盟店舗数は80,000店舗以上で、国内最大級のサービスとして展開しています。また、単なるフードデリバリーサービスだけではなく、地域密着のオンラインとオフラインを繋ぐサービスとして進化し続けています。シェアリングデリバリーR(配達代行)やテイクアウト事業、インキュベーションキッチンR(クラウドキッチン併設型デリバリー拠点)など、次々と新しい事業に取り組み地域の活性化を実現するライフインフラを創造します。
https://demae-can.com/
■「シェアリングデリバリーR」とは
配達機能を持たない店舗でも、「出前館」に加盟する複数店舗で、「出前館」が連携した配達機能をシェアすることによりデリバリーが可能になるサービスです。
「出前館」に注文が入ると、該当店舗と配達を行う拠点(以下:シェアデリ拠点)に直ちに注文が入り、店舗は指定時間に料理を仕上げます。その後、配達はシェアデリ拠点が管理する配達員で配達を行います。「シェアリングデリバリーR」を行うエリアは、「出前館」の持つ日本最大級の出前のデータベースによって、適切な配達エリアが設定され、なおかつ、各飲食店舗のジャンルによって売上を予測することができます。それにより、シェアデリ拠点においても効率的な配達が可能となり、採算化が図れるメリットがあります。
本サービスを導入することにより、店舗は新たに配達人員を採用しなくても出前サービスを実施できます。